top of page
【結果発表】第1回髙島織物デザインコンテスト
2025年3月21日
334名の方々から作品をお送りいただきました「第1回髙島織物デザインコンテスト」。
厳選なる審査の結果、栄えある受賞作品をご紹介します。
グランプリ(1名)

一条咲 様 「微睡みの春」
葉や花はゆったりと虹色に輝き、水面の桜が波紋を生む静かな春の訪れを表現しました。
銀の蝶で華やかさを足しました。
佳作(3名)

鏑木志織 様 「110年の歴史と現代の融合」
国の国華である菊を110個あしらう作品。古風な柄でもありながら、レースにも似合う国華をふんだんに使うことで、若者も年配の方も使いやすい着物になればと思いました。
色は格式の高い紫を基調にしつつ、使いやすさを求めて淡藤色をチョイス。
古来から女性に好まれていた藤紫の柄と、レースを連想させる白色を使用しています。

玖留巳 様 「花宵(はなよい)」
夜空をキャンバスに、優美に舞う花々の姿を描きました。
深い藍色は静寂の中の神秘、花々のピンクとエメラルドグリーンは情熱と冷静を象徴しています。
着る人の内なる輝きが、このデザインの花々とともに華やぎ、特別な瞬間を彩る一着となるように願いを込めました。

南トトコ 様 「夜のしゃぼん玉」
夜のしゃぼん玉は大人の特権。
あふれだす愛をあの人の元へ?
空にこぼれる想いを心に秘めてかわす恋人たちの会話?
ご応募いただいた皆様の作品は、どれも素晴らしいものばかりで審査は非常に難航いたしました。なお、審査基準に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
今後も皆様にご参加いただけるような企画を検討しておりますので、その際はぜひご応募ください。
末筆ではございますが、今回のデザインコンテストへご応募いただいた全ての皆様に、改めて御礼申し上げます。
bottom of page